2020年9月30日(水)の21時00分から30分間の予定でメンテナンスを行います。ご迷惑おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

販売員を続けたくて選んだフリーランスという働き方

フリーランス / りきるいさん
活動エリア:関東

販売が本当に好きでお客様やスタッフさんの笑顔を見ることが、一番達成感があると話してくださった、りきるいさん。アパレルで接客ができる仕事にこだわり転職活動をしていてMESHWELLに出会ったそう。前職では接客トレーナーもされていた経験を活かし、フリーランスとして働いている感想や考えを伺いました。

QUESTIONまずは簡単な質問

好きな本
うまくいっている人の考え方
最近のマイブーム
古着屋さん巡り
趣味
サッカー観戦、ショッピング、映画鑑賞

INTERVIEWタレントインタビュー

これまでの経緯
転職活動をしている時にインターネットで調べていたら、MESHWELLを見つけました。転職活動中、他の業種の仕事も考えたこともありました。その時は、前職にまだ在籍し勤めている状況で、今後の不安があり少し突っ走って転職活動をしてしまいました。よくよく落ち着いて自分の気持ちを考えた時に、今後長く仕事を続けたい、だから自分の好きな接客の仕事をしたいんだと気づきました。元々、20年以上アパレルで働いていて、前職では接客トレーナーとして全国の店舗を巡っていました。MESHWELLを見つける前にアパレル会社さんを何社か受けさせていただきました。結果、キャリア的に役職に就いたり、本部所属が一般的で、現場採用となると少し難しいという回答が多かったんです。アルバイトからという提案もあったのですが、少し違うと感じました。私は、あまり役職にこだわりがないんです。自分の強みは特に提案力だと思っていて、どうしても自分の得意とする接客をずっと続けられる販売をしたいと考えていました。そこで細かくネットで検索してたところMESHWELLがヒットしました。MESHWELLでは、今までと違って一つのブランドではなく、様々なブランドでの販売ですし、どの位、自分の販売力が通用するかを試してみたい気持ちもありました。MESHWELLを利用してみて、やはり販売はすごく楽しいなと思い、フリーランスで販売員を続けています。
接客をする上で大切にしていること
お客様へのヒアリングをとても大切にしています。お客様がご自身でご覧になってて、良いものがあれば手に取られると思いますし、お店にフラッと立ち寄ったという方もいると思うんですが、お客様が探されているアイテムが必ずしもそのストアにあるかどうかは分からないと思うんです。私の顧客様で低身長のお客様がいらっしゃいました。初めて接客をした際に、スカートやワンピースが着たいけれども、身長がないので自分に合う洋服がなかなか見つからない。いつも同じようなコーディネートになってしまうという悩みをヒアリングの中で伺いました。その時に、「ワンピースなら、キャミワンピースのアジャスターで調整してみましょう!この洋服はサイズ展開を確認しましょう!」と、商品をご案内しました。あわせて、そのお洋服に合うコーディネートもご提案しました。お客様もその洋服を着てみて、喜んでくださり笑顔で購入くださいました。私は、購入いただくなら、要望に合う商品を選んで、長く重宝していただきたいと思っています。そして、ご相談を受けた時に、ネガティブもポジティブに変えられるような接客をしたいと思っています。
そのためにも、お客様のお話を聞いて、それにお答えできる引き出しが必要だと考えていて、マッチングする際は準備をして販売接客に臨んでいます。MESHWELLでは、初めて伺うブランドさんも多いので、ブランドリサーチをしてスムーズに接客に入れるように意識はしてますね。どこにどの商品が置いてあるか、サイズ展開などは、事前準備だけでなく当日スタッフさんから教えていただいたりもしています。もう一つは、接客をしながら商品知識を身につけています。1つの商品に集中して接客するという概念があまりなく、お客様が気になったアイテム以外にもコーディネートのご提案をしています。必ず何か違うアイテムをお持ちして、普段どういった雰囲気の洋服を着られますか、どんなアイテムをお持ちですかとお伺いし、今検討している商品を、実際に着ている想像を膨らませていただくことをしています。そうしているうちに私自身もたくさんの商品に触れる機会となり、引き出しが増えていっていると感じています。
そして、お客様にグリーティングするには、笑顔と挨拶ですよね。これはスキルがどうとかということではないと思っていて、人としても大切にしたいことなので一番大事かなと思っています。
印象に残ってる接客
ストラスブルゴさんにマッチングした際のことです。ダウンを接客した女性のお客様がいました。接客後、「一度、考えます。スタッフさんの休憩時間は、何時から何時までですか?その時までにまた戻ってきます。」と言ってくださったんです。本当にお戻りになったら良いなと思っていたら、10〜15分ぐらいで再来店されたんです。その時に、「どうしても接客や言ってくれた言葉が忘れられなくて、もう戻らなきゃって思ったんです。」と言ってくださいました。「これまで、いろいろとダウンを探してきたたけれど、ここまでアドバイスをしてくださった方はいなかったんです。」とも言ってくださって、検討されていたダウンをご購入いただきました。お客様は、直近で息子さんの学校の式があり、その時に着るアウターを探すことが目的でした。普通のウールのコートだと重かったり、長年着てると毛羽立ってしまうことも気にされていることをヒアリングさせていただいた上で、私はあるブランドのダウンをご紹介しました。それは、そのブランドの中でアウトドア仕様の少しスポーティーテイストなものでサイズが通常より少し大きい展開でした。試着いただくと、ラインがダボっとして見えず、ダウンの中に、式で着るご予定のお洋服を着ても違和感なくきていただけそうでした。着丈に関しても、式に着るスカートは少し難しい丈で、短くもなくロングでもないことが多いと思うのですが、それがちょうど隠れる丈だったんです。そのバランスについてもお話をし、パンツルックでもロングのスカートも合わせやすいことを他のダウンとも比べながらご説明しました。さらに、普段のお仕事でも使えたら嬉しいとのことだったので、ジャケットや、厚手のカーディガンをお召しになると少し厚みが出ることも考えてサイズ選びをしました。お客様は、これまで商品に合わせて普段着る時のアドバイスを細かく説明をしてくれる方が居なかったから、とても嬉しかったとお話くださいました。今まで自分がアパレルで販売員をしてきた中でも、とても高価なブランドのストアで、また是非接客してほしいですとたくさんのお褒めをいただいたことに感激しました。
フリーランス販売員として仕事をしてみて
フリーランス販売員はブランドからオファーをいただいてマッチングとなるので、常に自分の印象を良く、そして印象に残るスタッフになりたいと思って店頭に立っています。でもそこは無理をしているわけではありません。今まではお店に立つ時にオンとオフのスイッチを入れていたんですが、今は新しいブランドさんに行くのにすごくワクワクしますし、どういうお店でどんなスタッフさんだろう、どういうお客様と出会えるかなと、自然体で仕事に向かっています。初めてお会いする方に良い印象を持っていただくために、私が常に意識しているのは笑顔です。ちょっと気持ち悪いかなって思われるぐらいかもしれません笑でも、そうしていると、スタッフさんも自然と話かけてくださいますし、お客様も話しかけやすい空気をつくれると思っています。やっぱり笑顔って嫌な気持ちになるようなマイナスなことはないと思います。うまく馴染めるような環境を自分で作る意識はしているかなと思います。
接客をしていて、「そのアドバイスは初めてなんだけど着てみようかしら。」とか「スタッフさんが言ってくれたアドバイスを信じて買います!」と言ってくださるお客様の声が自分のモチベーションになっているところです。自分の接客を振り返った時に、そう言っていただけるということは、お客様に思いが伝わったのかなと思うので、お客様に寄り添った接客は誰よりも負けないと思っています。フリーランス販売員になってもこの気持ちは大事にしたいですね。
働く日数は今までとほとんど変わらず、予定がある時以外はスケジュールを入れていることが多いです。でも全く苦じゃないんです。もちろんそれは8時間フルで働いてるわけではないっていうことが理由の1つです。もう一つは、自分のプライベートとバランスが取りやすい働き方だからだと思います。自分の予定に合わせて仕事が出来るのでストレスが少ないのかなと思っています。
今後の展望
前職でのお客様がほとんどなのですが、今までの顧客様と今も繋がりがあります。当時は、地方にお住まいのお客様が関東まで私の接客で買い物をしたいと来店くださることもありました。今後、そのお客様たちに恩返しがしたいと思っています。ゆくゆくはパーソナルスタイリストだったり、コーディネート代行だったりと自分が手に職をつけて、今度は私がお客様に出向けたらいいなと思いますね。だからこそ今は、MESHWELLで自分の販売力、提案力を高めていきたいです。これまでは一つのブランドで身につける知識が多かったのですが、フリーランスの販売員になり、幅が広いブランドさんで携わらせていただくようになりました。接客をしていてこういう場合もあるんだとか、初めて見るデザイン商品もあります。新しい発見をプラスに捉えて、誠実にお仕事をしていきたいと思います。

撮影場所:WeWork Link square

SCHEDULEMESHWELLのある1日

あなたにピッタリの働き方で、
ファッション販売のお仕事をはじめよう!