慌てず、MESHWELL運営にご連絡ください!
” 顧客購入体験を、もっとパーソナルに、もっと豊かに、もっとハッピーに ”をミッションに、フリーランスという新しい働き方をファッション業界で実践するタレント(販売員)が様々なストアで活躍するメッシュウェル。ユーザーの安心・安全な利用をサポートしながら有用なコラムを発信します。サービスをこれから利用いただくストアも、現在利用を継続いただいているストアも是非ご一読ください!

こんにちは。まだ使い始めて間もないのですが、タレントとのトラブルが発生することはあるのでしょうか?トラブルにもいろいろな種類はあると思いますが、MESHWELLでのトラブルの多さなどを教えてほしいです。

ご質問ありがとうございます!
まず、評価が高い方(トラブルが無い方)ほどマッチングしやすい環境であるMESHWELLでは、実はトラブルの発生というのは非常に少ない現状があります。
ただ万が一トラブルが発生した場合、MESHWELLでは評価の点数を低く付けるなどで反映をしたり、「そのトラブルを発生させたタレントを今後マッチングしない」という選択が可能である点も、よりパフォーマンスが良いタレントが残っていく仕組みになっています。
ただ、不慮の事故や不運によって起きた内容であった場合は、そのタレントを使用し続けるというケースが多いです。

なるほど。トラブルメーカーである人はMESHWELLに残りづらく、お店としては使いたくない人は無理して使い続ける必要は無いということですね。
その不慮の事故や不運、というのはどんなケースなんですか?

これはMESHWELLでも事例があるのですが、起きる事故というのはわざと行っているというケースはやはりありません。
以下2件のケースをご紹介します。
・事例①:器物破損
お客様に依頼されて、店頭のトルソーが着用していた店頭在庫ラスト1点のワンピースを脱がしてご提供しようとしたところ、脱がせる際にトルソーがバランスを崩してしまい、トルソーが倒れ一部破損して弁償となった。
・事例②:商品破損
お客様がご試着を希望したイヤリングをご案内するため、金具を開いてお渡ししようとしたところ、金具を動かした際に破損して外れてしまい、商品破損により弁償となった。

確かにこういった物損は不慮の事故と言えそうですね。ただこちら弁償とあるのですが・・・・MESHWELLが弁償してくれるということでしょうか?それともタレントですか?

MESHWELLではストアとタレントが直接契約する仕組みになっておりますので、MESHWELLではなくタレントが弁償します。
じゃあMESHWELLは何もしないのか・・・・といいますと、そんなことはございません。セールスチームが解決までのサポートに尽力させていただきます。

タレントが弁償するのですね!自己責任ということなのですね。
場合によっては弁償金額がとても高額になったりするケースもありそうなのですが、スムーズな弁償や解決は可能なのでしょうか?

はい。まずはスムーズな解決、という点では、セールスチームがストアとタレントの間に入りまして、解決まで伴走をさせていただくことが可能です。
ですので、まずは発生したタイミングでお気軽にセールスチームまでご相談ください!
そしてスムーズな弁償という点では、MESHWELLではGMOクリエイターズネットワーク株式会社と提携し、タレントの皆様に「フリーナンス」の加入をお勧めしています。

このフリーナンスというサービスは、フリーランスの方が無料で口座を作成することができ、その口座を作ると業務時のトラブルから発生した弁償に適用できる業務保険にも無償加入出来るんです。
これには多くのタレントが加入しており、MESHWELLで安心して働くモチベーションにもつながっています。また、ストアの皆様がMESHWELLを導入する際にも、こういった仕組みがあることでトラブル対応における安心につながるというケースも多くございます。
今回例に挙げた器物と商品の破損については本保険が適用できるため、ストア側から発行された請求書を保険会社へ送付し、保険会社から弁償が行われるといったプロセスを進行します。

そうなのですね!物損などのトラブルが起きた際には落ち着いてまずセールスチームに相談するようにします。
ちなみにこの「フリーナンス」に入っていない人もいるのですか?

はい、このサービスへの加入は強制ではありませんので、全員が加入しているというわけではございません。しかし実のところ、普段加入している保険でも対応が可能なケースがあるのです。
クレジットカードの付帯保険や、自動車の損害保険に付属する賠償責任保険、自宅として加入している地震保険や火災保険の特例適用など様々な可能性があります。
そのため、まずは物損トラブルが発生した際にはタレントの「フリーナンス」の加入状況を調べ、加入が無ければ他の保険に該当が無いかを調査していただくなど、MESHWELLからアドバイスを実施しております。
スムーズな解決をサポートすべく、事例を参考にしながら最適なご案内を心掛けて参ります!

ありがとうございました。クリアになりました!
また疑問があった際は相談させていただくようにしますね。

はい!よろしくお願いいたします。
ユーザーのみなさまが安心・安全にサービスをご利用いただけるよう、MESHWELLとしても力を尽くしてまいります。
今後ともみなさまのお力になりたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
★店長相談会をいつでも開催しています!★
異動してきたがMESHWELLから説明を聞いたことが無い・・・・
久しぶりの利用再開でMESHWELLについて思い出したい・・・・
うまい使い方を相談したい・・・・
なかなかマッチングできないがどうすればよいか・・・・
そのお悩み、是非以下にお気軽にご相談下さい!
sales@meshwell.co.jp
短時間、かつスマホで参加可能なリモート会議で何でもお応えいたします!